廃兵院工房

旅行の思い出とか呟きます。昼からビールを飲める仕事につきたい

「リボンの武者」に見る〝和解〟

※ネタバレ含むので5巻を読んでね

 

いわゆるガルパンのスピンオフ作品「リボンの武者」には、フランスを模した高校が登場する。その名も自由BC学園。もともと自由学園とBC高校の2校が存在し、それらが統合された結果として自由BC学園が成立するのだが、未だに旧自由派・旧BC派間に遺恨が残っているという設定である。どう見ても自由フランス運動とヴィシー政権を準えているのだけれど、登場人物もまたネタに走っている。

自由派の「アスパラガス」というケピ帽を被った金髪少女が、自由BC学園戦車道部の隊長。自由フランス運動を率いたシャルル・ドゴールの渾名がその風貌からアスパラガスであったことと、偶然の一致ではあるまい。またアスパラガスと反目し合っているBC派の黒髪目隠れ少女は「ボルドー」なる名前。第二次大戦中フランス政府がボルドーに臨時首都を置き、ヴィシー政権誕生のキッカケとなるペタン内閣の組閣がこの地で行われたことを考えると、これまたある種のネタではないかと疑ってしまう。

「リボンの武者」5巻で自由BC学園は、黒森峰を相手に主人公ムカデさんチームと共闘することとなる。戦闘序盤でアスパラガスは友軍の撤退を支援するために殿を務め、呆気なく撃破されてしまうのだが、彼女は被弾の間際に「母校万歳」と叫ぶ。この台詞は自由派生徒のみならずBC派の心にも響き、互いに反目を忘れて仏国歌・ラマルセイエーズを歌うという描写が入る。さすがのおじさんもドンビキ満足の名シーン。カサブランカも何のその。

 

f:id:yamamotonohito:20160928204107j:plain

 

さて。詳細な戦闘経過は省くが、その後、民家への放火と囮による欺瞞作戦を受けた黒森峰は、自由BC学園・ムカデさんチーム連合部隊の包囲を企図して別働隊を組織する。エリカ率いる本隊はムカデ等の撃破に成功。しかし、その一方で別働隊は、今まで息を潜めていたボルドー率いるBC派・自由派混成部隊の第五共和制小隊」によって殲滅されていた。3輌のM22ローカストで構成された「第五共和制小隊」は、残存するエリカ車以下黒森峰2輌に突撃。見事勝利を勝ち取るという筋立てである。

まずこの展開が面白い。自由派であるアスパラガスの犠牲を経て、BC派のボルドーが勝利を決定付ける。この構造は、所属は逆であるが「ペタンは盾であり、ドゴールは剣であった」というヴィシー(ペタン)擁護派が歴史的に語っていた言葉と重なる。つまりここでは「アスパラガスは盾であり、ボルドーは剣であった」になるだろう。*1

また作中で度々登場する、自由派・BC派間の和解を示唆する場面にも注目したい。4巻の「結婚」作戦*2と戦場視察における描写*3で、その要素が読者に示されている。5巻ではアスパラガスが被撃破時に叫んだ「自由BC学園万歳」の台詞と国歌斉唱の場面が、まさに和解を象徴していると言えるだろう。

あくまで私的な妄想に過ぎないが、2巻における敗戦によって自由派・BC派間の和解が始まり、そして5巻におけるアスパラガスの犠牲で和解が完了したといえるのではないだろうか。この和解という単語は、仏近現代史を眺める上でも度々登場する。第二次大戦中、フランスは休戦を受け入れたヴィシー派と継戦を選択した自由派に分断されてしまい、戦後もこの問題を抱え込むことになった。ようやく祖国は一つになったが、国民は未だに統合されていないという状況が生まれたのである。この問題を解決するべく、終戦からまもなくして言論界から国民間の和解を求める声が上がった。段々とこの和解希求が高まりをむかえるにつれ、戦犯として処されていたヴィシー派の人々が早期釈放されるという結果に繋がっていく。こうした史実を頭の隅に置きながら5巻を読むと、自由派・BC派の統一を体現している第五共和制小隊」が、ドイツを連想させる黒森峰を打倒するという構造は、まさに〝和解〟を象徴するシーンの様に思われた。いや、恐らく絶対そんなことはないし、考え過ぎだろうけれど。きもちのわるいヲタクの典型みたいな所業をしてしまった。

 

いろいろと申し上げたが、世間はボル×アス推しですが、私個人としてはアス×ボルの掛け合わせこそ最高という話でありました。

*1:引っ張り出しておきながら恐縮だが、この「剣と盾」理論(Théorie du glaive et du bouclier)は現在史学の場では一般的に否定されている。要するにナチの搾取に対して、ヴィシー政権が盾の役割を果たしたどころか、時期によっては寧ろ対独協力を率先していたという事実がアメリカの研究者によって明らかにされたためだ。尤も学会の常識は世間の非常識という話は、フランスでも同じらしく、未だに高齢者を中心に「剣と盾」理論を信じている層も少なくないらしい。

*2:自由派・BC派部隊間の連携強化、並び「第五共和制小隊」の新規編成を目的とする

*3:ボルドーを肩車しようとするアスパラガスという萌えシーン。アスパラガス嬢曰く「政治的判断」とのこと